円満離婚のメリット・デメリット

円満離婚

離婚して幸せになる!と決めたなら
離婚のし方の選択肢の一つとして
「円満離婚」があります。

リボーンコンシェルジュまゆに
まずはLINEでお悩み相談(無料)はこちら↓
https://lin.ee/hoFrSD1

初回相談(zoom)60分ご希望の方はこちら↓
https://airrsv.net/allegrare02/calendar?schdlId=s000087654

「円満離婚とは」

↑ 円満離婚がどんなものなのかわかります。

離婚して幸せになる!と決めたなら

離婚のし方の選択肢の一つとして

「円満離婚」があります。

「円満離婚のメリット」

1.法律的に離婚事由のない離婚を可能にする

「性格の不一致」の離婚は、
法律での解決は難しいと言われています。
円満離婚は、離婚の話し合いの方法、言い換えると、
「コミュニケーションのノウハウ」を使って、

離婚の同意を得る方法です。
夫婦の話し合いによって離婚をすすめるため、

法律での解決が難しい
「性格の不一致」の離婚も可能にします。

2.早期解決が可能

離婚で一番難しいのは離婚の同意を得ることです。
調停、裁判で長期戦になると精神的に追い詰められてしまいます。
そうなると離婚条件を決めるまでエネルギーが残っておらず、
条件を妥協することにもなってしまいます。

私がご相談を受けたお客様は、6ヶ月~9ヶ月で離婚した方が多いです。
1ヶ月で円満離婚した事例もあります。

ただし、お相手がモラハラの場合は長引く傾向にあります。

3.養育費・面会交流の実施率が高い

円満離婚された方は養育費、面会交流の話し合いも
してから離婚しています。

養育費を払ってやらない、子どもを会わせたくない、という
ネガティブな感情ではなく、
離婚しても子育てのパートナーとしてやっていくという
距離感で、お互いに認め合うべき部分を尊重します。

一般的に離婚をした方全体の、養育費、面会交流の取決め率は
とても低いです。

その結果、子どもに会えない親、養育費をもらえず経済的に苦しい親が
現実に多くいます。

(厚生労働省ひとり親世帯調査より/平成28年度)

取り決め率実施率
養育費母子42.9%24.3%
父子20.8%3.2%
面会交流母子24.1%29.8%
父子27.3%45.5%


養育費、面会交流の実施率が低い状況により、
両親が離婚をした子どもが被害者になっている現実があります。
一人親世帯の子どもの非行率、不登校率が高いと言われています。

養育費、面会交流はお子さまの権利です。
しっかり話し合って、決めることが大切です。

4.不安や悩みを聴いてもらえる

夫婦のこと、ましてや離婚の悩みは
簡単に誰かに相談できるものではありません。

話を聴いてもらえたとしても
わかってもらえなかったり、
「お相手はそんな人じゃない」「いい人なのに」とか
「あなたがもう少し我慢すればいいんじゃない?」なんて
言われてしまうと、ますます言えなくなりますよね。

でもリボーンコンシェルジュはあなたの味方です。

誰よりもまずあなたが幸せだと感じてほしいのです。
あなたを幸せにできるのはあなたしかいません。
そのお手伝いをさせていただきます。

安心して気持ちを吐き出してください。

聴いてもらうことで精神的に楽になります。
また、たくさんの事例を聞くこともでき、
離婚について知ることで不安を取り除くこともできます。

5.ネガティブな感情が残りにくい

自分で離婚を決断するので、ネガティブな感情は残りにくいです。
離婚後も子どもの学区内にそれぞれが住み、
子どもが自由に行き来している事例や、
離婚後も元夫婦と子どもの家族みんなで食事をしている事例もあります。

「円満離婚のデメリット」

1.自分で解決する必要がある

夫婦でたとえ口をきいていない関係であっても
円満離婚するには話し合いが必要です。

自分たちで話し合って解決するしかありません。
離婚の話し合いは一度ではすみません。

お相手と何度も話し合いをするのはあなた自身です。

2.ひとりでは心が折れてしまう

円満離婚でなくても話し合って離婚する夫婦はあります。
ただ、お互いの要望が通らず平行線になると
心が折れてしまい、諦めたくなります。

ーーーーー

以上が円満離婚のメリット・デメリットです。

今のご自分の状況で考えても
円満離婚できるのかわからない、
不安や疑問があるときはこちらから質問もできます。

リボーンコンシェルジュまゆに
まずはLINEでお悩み相談(無料)はこちら↓
https://lin.ee/hoFrSD1

初回相談(zoom)60分ご希望の方はこちら↓
https://airrsv.net/allegrare02/calendar?schdlId=s000087654


離婚の話し合いは楽しいものではありません。
心が折れてしまうと諦めたくなることもあります。

リボーンコンシェルジュは、
お客さまの精神面でのフォローを
とても大切に進めて行きます。

そのため、お客さまは諦めることなく
離婚をすることができるのです。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました